鵺園の日誌

鵺園の日誌

備忘録。Twitterが死んだ時とかにいます。
備忘録。Twitterが死んだ時とかにいます。

死の残骸

ゴミ袋を7つ持ってゴミ捨てに行かないといけないのヤバすぎる。燃えるゴミの日まだ来ないでほしい。
いや早く来てほしい、この部屋から「死」を追い出したすぎる。たのむーーー
3年半

3年半

美容院に行って神を斬ってきた!
時間帯優先で指名なし来店だったんですが、よく見たら初めて来店した時に応対してもらった美容師さんで、うわー!お久しぶりです!タイムが発生していました。めちゃくちゃ久しぶりだった…最初誰だかわからんかった…。思い出したあとは相変わらずお話上手なベテラン美容師さんでした。うれしかったな。お客さんが少なくていろいろ喋れたのもよかった。
広島旅行に向けてさっぱりできて嬉しいです。かなりイカツくはなったが…。

美容室に行く前くらいから(動けないほどではない)じりじりした頭痛があり地味に対策を打っていたんですが、これだめだ…。
夕飯にあたたかいうどんを食べ、アニメイトで商業を買い、DDRをし、セブンアップ(キレートレモンの強いやつ)を飲んで帰りました。なおお風呂に入っても治らず。お友達の作業通話にお邪魔して喋って痛みを和らげていたんですがまだつらい。ウーウー…。卓がリスケになって逆に良かった。
寝る時間だから解散だねーと今布団に入っておさまっています。なんでだよ。もうちょっと早くそうなってほしかったよ。

思考の言語化をがんばる環境を作り、掃除をして「死」と戦って勝ち、衣類を中心に冬支度をしたり、好きな短編小説を音読させてもらったり、神を斬ったりと充実した三連休でした。
卓がひとつもなかったのが逆にめずらしかった。こういう休みもいいですね。

https://youtu.be/QRyMExtiIDI?si=LO6hC3-csyXQig8K
https://youtu.be/rQJ6CMvX45I?si=J_0ickHW33Q3LEaW
https://youtu.be/gKHrch22jHc?si=q9mWIKkp_nrs9bQN
https://youtu.be/gtXmp0CN6xE?si=TeLMiFuoJrMs-0j5
https://youtu.be/FN2PKX-wCUQ?si=DU981zh8F7uDOjqM

好きな曲をたくさん見つけられたので記録!
にじさんじはハロウィン歌ってみたがたくさんあってうれしい。どれもいい感じです。
死を倒した

死を倒した

ハアハア…やっとできた…!!!!!!私ずっと地下労働施設にいるな。

デッドスペースとかでは無くマジモンの「死」になっていた箇所のものを回収し、中を開けて分別し、要らないものを捨て、必要なものを棚や箱にしまい、溢れたものをさらに分別し、の作業を繰り返していました。
床にずっと座っていると反り腰の終わりを感じる。よくぎっくり腰にならないな…と我ながら思います。

今回で掃除において必要なのはウェットティッシュ(大判)だと確信を得ました。雑巾とバケツの準備と処理が面倒すぎる。コストはかかるけどこれが一番気楽で手軽だな…。
仕舞い込んでいた、フォロワーからいただいた絵やグッズが出てきてうれしくなりました。みんなありがとう。

漠然とした「死」はまだあるんですが、動線の問題は解決したのでとりあえずこれで手打ちとする!事務処理と卓関係のことをします。やるぞやるぞ。
大親友のCDラック

大親友のCDラック

CDラックを……組み立てたーーーー!!!!!!!!

やっとできた……やっと……( ; ; )
夏前くらいに買って(異動などがあり)ずっと放置されていたんですがやっとどうにかしました。長かった……。
1段目を同人CDとボカロ、2段目をS2TBとRyu☆関連、アンビエント…みたいな感じでジャンル分けしたんですが、思いのほか音ゲー関連(3段目)が多くアンビエント段にはみ出しました。歴戦の音ゲーオタクはこんなもんじゃないんだろうなあ。
思ったよりアンビエントが少ないな…と思ったら爆買いしたque.が机にいた。あとで入れます。

S2TBのCDが20枚を超えていて、収集できるだけしていてこれなのすごいな…になっています。さすが音ゲーと半生を共にしている男だ。サブスクが出てからデジタルリリースしている作家も増えたけど、やっぱりCD媒体が好きだなーと思います。
M3で出た新譜欲しいな…もう買うな…。


Akiraの参加したCDを見るたびにやるせなくなります。もっと曲を作ってほしかった。あんな風にならないでほしかった。今どこにいるんだろう。
三連休1日目を葬式モードで終えてしまいました。賽ノ目は今回は無理かも。
「死」はまだどうにかなってません。どうにかなれ。
方眼紙の値段

方眼紙の値段

紙に書いたメモや備忘録的なもののために手帳を買ったんですけど、置き忘れが発生してからなんとなくこわくなってしまって、持ち歩かない手帳を作ろうと思っていたんですが中に入れる紙をずっと悩んでいて。

罫線紙はヘッダー部分の日付表記や大見出しが好きなんですけど、線の色が濃くて「ここに書け」と強制されている感があって毎日続かないし、無地は自由に書けるけれど逆にガイドが無いので横書きで蛇行する自分の字を眺め続けることになって駄目。

結果として方眼紙に落ち着いたんですが方眼紙って…高い…!罫線紙の1.5倍くらいする。
こういうもので優先するのは視認性やデザイン>値段≧手間くらいの人間なので、ええいままよと思って定規付きの穴開けパンチと100枚入りのレポートパッド、書く時にリングがふれない手帳カバーを買いました。ずっと自分用の穴開けパンチが欲しかったので嬉しい。アイボリーぽい白がかわいい。
シャンテぬい(だと勝手に思っている)と一緒に撮りました。かわいい。

広島のことをこれにまとめてからこっちに書こうかなと思います。ほとんど口頭でしゃべって満足してしまったところがあるけど、切符とかレシートとか見返せるとうれしくて……。
あとシールをずっと集めてたので、この機会に使いたいな。シール大好き。マステも大好き。多分一生使いきれない量がある。人にあげたり売ったりしたほうがいいのかもしれない。

薬を飲んではいけない

わけない。爆眠くなったとしても……。
アレルギーの薬を飲み始めたんですが今年も眠気がエグい。仕事も趣味も効率30%くらい落ちてる気がする、冬になったらどうなっちまうんだこれ。花粉症の薬飲んでる人シーズンの時毎回これやってるの……?すごくないか……?
寒くなる前に部屋の「死」スペースをどうにかします。ウー……。

パンを食べてはいけない

何故なら爆眠くなるから……。どういう血糖値の上がりかたしてるんだろう。
今日は本屋に行きます。一週間前に取り寄せてたカルトナウが届いたらしい。ほんとに届くんだ……。麻布か名古屋にしかなかったらしいので嬉しい。今行くぞマホロバ。

カドカワのポイント還元祭りの購入期限は今日までです!みんな急げ。
溜め込んだ図書カードNEXTの端数を何に使うか悩んでいます。嬉しい悩み。

https://youtu.be/vqGZ7KfyIJA?si=HFPzZx60nPUEKvPu

無傷めちゃくちゃいい!感想書きたいな。コトが「終わり」になったらこうかもと思いました。
忙忙忙

忙忙忙

平日が4日しかない週のはずなのになんでこんないそがしいんですか?!!(祝日があったからです)
夕焼けがきれいな季節なのに帰る頃にはもう真っ暗になっている……。

年末のスケジュール作業がとりあえずひと段落しました。12月が思ったよりミチミチになっててありがたいな……と思いつつ恐々としています……さまざま……。
マジで爆速の一年だったな……。最後までがんばるぞ。みなさま諸々お世話になります。気温の寒暖差が激しいこの頃、ご自愛ください。
NEW ENTRIES
どうやら酒禁止らしい(04.08)
下半身を強打(03.17)
(03.17)
メモ(03.16)
巨大化2陣部屋(03.11)
4日連続で夢日記(02.28)
2/25夢日記(02.25)
ラーメンを食べた日の話(02.10)
サプリと曲のインストがすごいって話(11.25)
10/12(10.26)
RECENT COMMENTS
TAGS
CoC TRPG つぶやき つぶやき健康 メルスト 音ゲー 音楽 記録 雑貨 食べ物 美術 旅行
ARCHIVES
RSS
RSS