方眼紙の値段 | 鵺園の日誌

鵺園の日誌

備忘録。Twitterが死んだ時とかにいます。
備忘録。Twitterが死んだ時とかにいます。
方眼紙の値段

方眼紙の値段

紙に書いたメモや備忘録的なもののために手帳を買ったんですけど、置き忘れが発生してからなんとなくこわくなってしまって、持ち歩かない手帳を作ろうと思っていたんですが中に入れる紙をずっと悩んでいて。

罫線紙はヘッダー部分の日付表記や大見出しが好きなんですけど、線の色が濃くて「ここに書け」と強制されている感があって毎日続かないし、無地は自由に書けるけれど逆にガイドが無いので横書きで蛇行する自分の字を眺め続けることになって駄目。

結果として方眼紙に落ち着いたんですが方眼紙って…高い…!罫線紙の1.5倍くらいする。
こういうもので優先するのは視認性やデザイン>値段≧手間くらいの人間なので、ええいままよと思って定規付きの穴開けパンチと100枚入りのレポートパッド、書く時にリングがふれない手帳カバーを買いました。ずっと自分用の穴開けパンチが欲しかったので嬉しい。アイボリーぽい白がかわいい。
シャンテぬい(だと勝手に思っている)と一緒に撮りました。かわいい。

広島のことをこれにまとめてからこっちに書こうかなと思います。ほとんど口頭でしゃべって満足してしまったところがあるけど、切符とかレシートとか見返せるとうれしくて……。
あとシールをずっと集めてたので、この機会に使いたいな。シール大好き。マステも大好き。多分一生使いきれない量がある。人にあげたり売ったりしたほうがいいのかもしれない。

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
どうやら酒禁止らしい(04.08)
下半身を強打(03.17)
(03.17)
メモ(03.16)
巨大化2陣部屋(03.11)
4日連続で夢日記(02.28)
2/25夢日記(02.25)
ラーメンを食べた日の話(02.10)
サプリと曲のインストがすごいって話(11.25)
10/12(10.26)
RECENT COMMENTS
TAGS
CoC TRPG つぶやき つぶやき健康 メルスト 音ゲー 音楽 記録 雑貨 食べ物 美術 旅行
ARCHIVES
RSS
RSS